IKO環境まとめ

2020年6月26日
IKO環境まとめ
IKO環境まとめ
IKO環境まとめ
・4/26 ウィークリーチャンピオンシップ

前環境から使ってたのもありそのままバントランプ

ファイアーズ、再生、ランプが多いのでナーセットは強いだろうと思いメインに入れた

サイクリングの白いクリーチャーが疾風でも敬虔な命令でも対処できないのが気になったのでガラスの棺をサイドに採用

ラクドス相手は檻もあるのでアーティファクト破壊をサイドインされやすくなるけど、半分くらいはオボシュが相棒だし気にしないことにしました

ただ奇数ラクドスには檻が微妙な感じもする、対サイクリングも意識して魂標ランタンでもよかったかも

ラスもあるのに60枚デッキの時と同じ白マナ18枚はやばいと感じたので青白占術を入れて増量

後半のサイクリングより序盤の占術のほうが重要に感じたのでアブザンのトライランドを白緑占術にした


バントブリンク○
ボロスサイクリング×
スゥルタイランプ×
ティムールエレメンタル○
オルゾフサクリファイス○
バントランプ×
4色ファイアーズ○
ジェスカイファイアーズ×

4-4

・5/16 レッドブル&MIQ

ジェスカイルーカはメインにカウンターがないのでミラーの先手ゲーがあまり好きじゃない、ミラー意識でファイアーズを抜いてカウンターを入れた型はデッキパワーが下がると思い使わないことに

赤単やティムール再生などを使っていたけど調子が悪く、瀬畑さんのジャンドサクリファイスと高橋さんのバントヨーリオンが気になったのでそのまま使いました

■レッドブル:バントヨーリオン

ティムールアドベンチャー○
赤単×
ティムール再生○
赤単○
ボロスサイクリング×
ラクドスサクリファイス×

3-3

■MIQ:ジャンドサクリファイス

ラクドスサクリファイス×
マッチロス×

0-2

最後はアリーナが落ちてマッチロスで終了


環境末期のプレイヤーズツアーラストチャンス予選で1回だけバブルまで行くも増田さんのティムール再生に負け

決勝では1-0からの爆発域を見逃してウーロ、ナーセット、テフェリーが吹き飛んで一気に捲られた、予選のスイスラウンドでも負けてて1日に2回負けたのでかなり印象に残ってる

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索